2021四国大学バレーボールチャンピオンシップマッチ最終結果
四国管内の感染状況が数日前より急に変化してきた中、2日間の大会を終了することができました。 高知工科大学のアベック優勝で天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権四国ラウンドの出場権を獲得しました。おめでとうございます。 大会は終わりましたが、2週間は健康観察続けていただきます...


2021四国大学バレーボールチャンピオンシップマッチ試合結果(1日目7/17)
四国学連2021年度、最初の公式戦が本日から開催されました。待望の公式戦、参加予定のチームは、 制約の中、練習を重ね本番を待ち続けていました。そこへ、襲いかかったのが、落ちついたはずの COVID-19です。どの大学も部内には影響ない状況の中、参加ができない状況となり、男子...
【ご案内】日本バレーボール学会 2021 バレーボールミーティング開催について
日本バレーボール学会より、2021年度学会ミーティングのご案内を頂きました。是非、ご参加ください。 ■テーマ:アナリストからみたオリンピック出場国の戦略 内容:2021 年に開催される東京オリンピック。オリンピック出場国の戦術のトレンドや特徴はどのような変化が起きているのだ...
組合せ決定!(2021四国大学バレーボールチャンピオンシップマッチ)
7/17(土)18(日) 無観客で開催される上記大会の組合せが決定しました。 2021年度初の公式戦となります。制約された練習の中でどのチームが優勝を勝ち取るのか注目です!
エントリー変更届
7/17.182021四国大学チャンピオンシップマッチにおけるエントリー変更届についてお知らせします。選手の追加はできませんが、背番号の変更、スタッフの変更など変更が「ある」「ない」を必ずお知らせください。7/15(木)18:00締切
コロナ対策提出書類についてのお知らせ
7/17.18大会参加時に必要な提出書類について確認と書類をアップします。 下記の3種類の提出が必要です。 1,「健康チェックシート」7/3〜7/16 本人が記載しチームでまとめて受付に提出 *既に四国学連HPに掲載済み...
2021四国大学バレーボールチャンピオンシップマッチ参加チーム決定!
7/17(土)18(日)愛媛県武道館で無観客試合として開催される標記大会の参加チームが決定しました。 コロナ禍で大学から許可がおりず、参加を断念したチームもあり、四国学連加盟チーム全てのチームの参加とは行きませんでしたが、男女ともⅠ部に所属している10チームは全て参加、医学...


2021四国大学バレーボールチャンピオンシップマッチ関係書類
7/17(土)18(日) 愛媛県武道館で開催される上記大会の申込関係書類を掲載します。
2021春季リーグ代替大会中止と2021四国大学バレーボールチャンピオンシップマッチ開催について
上記、案件について四国学連からの通知を掲載します。 四国管内の大学も練習が再開し、春季リーグに向けて練習をしていたことと思います。 リーグは中止になりましたが、7/17(土)18(日)の大会に向けて頑張ってください。
ビーチバレージャパンカレッジ2021四国代表決定!
7/15〜16に明石市大蔵海岸ビーチバレーボールコートで開催される上記大会の四国代表が決定しました。6/12(土)に四国予選を開催する予定でしたが、大学から大会参加の許可が取消となったチームが あって男女とも推薦枠の出場だったため、そのまま四国代表として推薦することが決まり...