2020年度四国大学バレーボール春季リーグ戦およびポイント制について
新型コロナウィルス感染拡大に伴う、上記大会の取扱についておよび2020年度ポイント制について通知いたします。 通知(春季リーグ及びポイント制)
2020年度四国学連登録関係資料
2020年度四国学連納付金の資料を掲載します。 新型コロナウィルスの関係で掲載が遅くなりましたが、春季リーグ開催にかかわらず、 4/24迄に納入をお願いします。 なお、西日本学連負担金¥6,000については、西日本インカレ参加チームのみの納入ですが、...
2019年度四国学連総会 書面決議について
2019年度四国学総会中止により、書面での決議をお願いしておりました全ての項目において過半数以上の賛同を得ましたので報告いたします。 なお、承認されました事業計画、役員、規約などは順次HPで公開していきます。 回収率:78% 回収された回答:100% 承認
2020年度春季リーグについて
5/9.10開催予定の春季リーグについてのお知らせを掲載します。 新型コロナウイルス感染拡大に関する対応について(連絡)
2020年度全日本学連登録関係資料
4/24(金)までに全日本学連の登録を完了させてください。 完了までの手順 1,日本バレーボール協会 MRSよりチームでの個人登録をすませ入金を行う。 2,MRSより全日本学連登録料¥10,000を支払う。 3,四国学連所定のアドレスに全日本登録原本、チーム加入者一覧を送る...
2019年度四国大学バレーボール連盟総会 中止
3/15(日)に予定しいました標記総会をコロナウィルス感染拡大を受けて中止することとします。 また、2/29西日本学連総会、3/1全日本学連総会の中止も決定しています。 今後は、書面等で協議、決定していきたいと思います。
2019年度四国大学バレーボール連盟総会の案内
記の通り、総会を開催しますので各チーム1名は必ず出席下さい。なお、どうしても出席できない場合は、添付の委任状を所定の3/9までに郵送またはメールにて添付下さい。 期日 2020年3月15日(日) 時間 10:00〜12:00 場所 池田体育館第一会議室...
2019年度西日本学連選抜女子対抗戦結果
12/21〜24まで天理大学において上記大会および西日本強化合宿が開催されました。 四国選抜は予選リーグ7位、トーナメント戦において順位を一つあげ6位で終了しました。 久しぶりの最下位脱出となりました。 さらに、四国選抜2人目(1人目は、サーブ賞菅加奈美さん)の個人賞を四国...


2019年度第20回西日本大学バレーボール学連女子選抜対抗戦 四国選抜決定!
12/21〜24まで天理大学で開催される上記大会の四国選抜メンバーが決定しました。 メンバーは、大学4年生、短期大学2年生(編入予定者は除く)以外からの選出となります。 大会要項 四国選抜
第55回四国大学バレーボール秋季リーグ戦 結果
秋季リーグは男女とも令和で3冠を目指す「高知工科大学(男子)」「松山東雲女子大学(女子)」を倒すチームがでてくるのか注目された大会となった。男子では、見事に高知工科大学が3冠を果たし、女子では、松山東雲女子大を倒しての悲願の初優勝を四国大学が飾った。...